インテリア・ウォールステッカーウェブガイド


Q.381
壁紙クロスの補修の質問です。地震によるクロスの亀裂は、クロス用シーリング剤で...

壁紙クロスの補修の質問です。地震によるクロスの亀裂は、クロス用シーリング剤で、クロスの型をとって、自分で修理できると聞きました。クロス用シーリング剤は、ホームセンターでうっているとききました。探してみましたが、みつかりませんでした。かたをとったあと、うえから、ペイント薄め液などで、同じような色ペイントすると、OKだそうです。クロス用シーリングについて、教えていただければ幸いです。よろしきおねがします。



A.381
壁紙クロスの補修の質問です。地震によるクロスの亀裂は、クロス用シーリング剤でのベストアンサー

コニシの製品ヤヨイ化学上の製品が無ければジョイントコーク、ボンドコークでも大丈夫です。水性ですのでひび割れの部分に充填した後、水で濯いで良くしぼったタオルで拭いて完了です。勿論、塗装も出来ます。




   

Q.382
マンションの退去時現状回復について教えてください。かなり傷をつけています、自己...

マンションの退去時現状回復について教えてください。かなり傷をつけています、自己責任ですか?。下記に思いつくまま記入します。★法人契約、名古屋市内(RCマンション)で契約日はH133月末、退去予定は来月末。(契約は2年契約のはずなので更新は3回)つまり8年滞在。★1K(和室6畳K約4畳)、約28平米喫煙・独身。★家賃58,000、保証金3か月の174,000(礼金は2か月の116,000)。★ふすまと畳は経年劣化しているが、傷はほとんどなし。水周り関係は特に問題なし。(汚れはある)(注)クロスと壁紙に大小の穴が約10か所、天井にもかなりの傷。この(注)が問題ですが、上下階の住人がうるさく、(もちろん何回か大家さんへは相談しましたが、効果薄)何度もドンドンと叩いた挙句傷や穴をあけてしまいました。ほぼ全面リフォームになるかと思います。こういう場合の概算費用、もしくは保証金で賄えるか等を何でもよいので教えてください。あと法人契約なので、会社と不動産の話し合いになるかと思いますが、直接大家さんとの交渉はまずいですか?追記@年2回消防検査の為、業者さんと大家さんが部屋に立ち入りされてます。もちろん傷や穴等については大家さんは気付いているはずですが、何も言われた事はありません。A退去時の修繕費として会社からは家賃1か月分出る。Bかなり難しいですが、出来る範囲内でも、自分である程度、修繕しておいた方がいいですか?それとも結局リフォームするのなら何もしない方が良い?(当然掃除はきれいにします)長々とすいません、アドバイス・専門的なご意見何でもOKです。宜しくお願い申し上げます。



A.382
マンションの退去時現状回復について教えてください。かなり傷をつけています、自己のベストアンサー

基本喫煙の汚れは100%借主負担です。その上どのような理由があろうとも借主の故意による破損も100%借主負担(画びょう穴や擦り傷小範囲な傷は貸主の大家負担)。賃貸物件の業者を入れた全面リフォームは個人ではしてはいけません。自身での修復は大掛かりでなければ構わないでしょうが修復度合いがあいまいですから後々問題になる場合もありますので清掃程度で手を出さない方が良いです。大家が傷に気づいているとは言え、その修復のための保証金ですからだいぶ引かれることは覚悟です。法人ですから会社と大家が話し合いをするでしょう。良い大家なら適正価格で請求してくると思います。近くに大家がいて顔を合わせた事があるなら挨拶程度は必要では。何とも言えませんが、会社から出る修繕費とを合わせた十数万内で収めてくれる可能性はあります。




   interia_wallstickerwebguide.jpg


Q.383
壁面(クロス部分)の結露とカビの対処方法を教えて下さい。北西角部屋のコーナー部分...

壁面(クロス部分)の結露とカビの対処方法を教えて下さい。北西角部屋のコーナー部分(壁紙)の結露に困っています。毎年寒い時期になると、寝室(北西角部屋)のまさに北西角部分が常に結露している状態です。少し油断して拭き掃除や換気を怠ると黒カビが発生してしまいます。カビが生えてしまうと、お風呂用のカビキラー等で漂白していますが、根本の結露がどうにか緩和される方法がないかと、試行錯誤しております。窓用結露防止スプレーなどは、販売されているようなのですが、ガラスやサッシには使えるが壁面クロスには使えない製品ばかりのようなのです。ちなみにこの部屋は寝室なので、ヒーターで部屋を暖める機会はほとんどありません。結露対策ヒーターなるものもあるようですが、これも根本的には窓用に作られている製品のようですので、壁面のクロスにはどうなのか?と悩むところです。仕事をしており、毎日換気や拭き掃除をすることが困難なので、何か良い方法はないかと、こちらでお聞きすることに致しました。よろしくお願いします。



A.383
壁面(クロス部分)の結露とカビの対処方法を教えて下さい。北西角部屋のコーナー部分のベストアンサー

結露を防ぐのは建物の構造もあるのでなかなか難しいですよね私も以前RCマンションに住んでいたときは結露とカビに随分と悩まされました。ところでご自宅は賃貸でしょうか?持ち家でしょうか?持ち家ならば、カビが発生する面にINAXのエコカラットを貼ると効果抜群ですよ仕事が建築関係で、リフォームでエコカラットを何度か使用しましたが、その後カビが発生した話は聞きませんもしご自宅が賃貸だと大家さん次第ですが、お金がかかることなのでなかなか根本的な改善策は打ってもらえないかもしれませんが、こういうものが効果あるらしいですと言ってみては如何でしょうか【補足に対して】分譲マンションということは、RCですね。なら話は早いですよエコカラットを北西角部屋の外部に接した面に一面エコカラットを貼ってみてください。部分貼りでは効果が約束できないのは勿論のこと、見栄え的にもよろしくありません。エコカラットはデザイン的にもお値段的にもピンからキリまでありますので、気に入ったデザインのものを北面一面に貼ることをお勧めします。素人に貼れるかどうかですが、やめた方がいいでしょう。大工工事になりますので、フローリングが貼れる大工さんに依頼しましょう最後に市販の結露防止ヒーターは結露に対して講じる手段ですが、エコカラットは湿気を吸い込み調整して結露自体を起こさせないものとお考え下さい。




 
 

Q.384
白の壁紙(クロス)にケチャップのしみをつけてしまいました。とる方法があれば教え...

白の壁紙(クロス)にケチャップのしみをつけてしまいました。とる方法があれば教えて下さい!!★固形せっけん★マジックリン★壁用洗剤★キッチンハイター薄めたもの等で拭いてみましたがダメです。どなたか助けて下さい。お願いします。



A.384
白の壁紙(クロス)にケチャップのしみをつけてしまいました。とる方法があれば教えのベストアンサー

キッチンハイターは塩素系漂白剤です。もう使ってみたのですね。その時はただ拭いただけだったのでしょうか?ある程度濡らして時間を置かなければ効果はありませんよ。ティッシュなどにキッチンハイターを普通より少し濃く水で薄めた液を浸して、染みのところに貼りつけ、30分から1時間置いて様子を見てください。手袋をして扱ってくださいね。我が家ではハイター類などの塩素系は使わず、粉の酸素系漂白剤を使ってますが、ほとんどのシミはこれでとれています。成分は過炭酸ナトリウムですが、市販の「ワイドハイター粉末タイプ」や「カラーブライト」が使えます。使う時は熱湯カップ1杯に過炭酸ナトリウム大さじ2杯位を溶かし、その液をシミのところに塗るか、湿布をしておきます。1〜2時間位放置してから、水拭きとから拭きで仕上げます。




   

Q.385
カフェなどでよく見かける緑色(深い)の壁紙にしたいのですが、塗装なら何とかなる...

カフェなどでよく見かける緑色(深い)の壁紙にしたいのですが、塗装なら何とかなるとは思うのですが、そのような色でクロスはないのでしょうか?リリカラ・サンゲツなどは調べてみたのですが・・・



A.385
カフェなどでよく見かける緑色(深い)の壁紙にしたいのですが、塗装なら何とかなるのベストアンサー

輸入物でしたら、多様な種類が膨大にあります。ので、輸入品を扱っている所へ依頼する事になります。例として、「馬」という項目で検出するだけで、200種以上の種類があるほどです。(米国。ビニールクロスではありません。)日本国内品は、どれをとっても基本、白系のものしかありません。(金や、茶系もありますが)アメリカでクロスサンプルを見て廻ると、膨大な数に驚きます。それは種別、色種と、半端な数ではありません。ですが、よく見かける緑色(イギリスグリーン?)の再現を、国内品でまかなうには、塗装で行う事になると思います。




   


トップページ




Copyright(C)インテリア・ウォールステッカーウェブガイド
Free Web Hosting